令和3年 四月の戌・大安の日、住職の動静御案内

令和3年 四月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日8日(木)・20日(火)大安日です。

******
大安の日は 3日(土)・9日(金)・14日(水)・20日(火)・26日(月)です。
****** 住職の動静 *****
四月の在山、不在日の予定を御知らせ致します。
先月同様、『戌の日』『大安日』又、土・日曜、共に全て在山予定です。
但し、急用で不在となることありますので

住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方
電話054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで御連絡ください。

★★★★★★
★★★★★★
コロナの為、会議等の外出も無く例年の作業が順調に運ぶかと云うとそこは人間。
元来『明日がある』と思いがちな怠け者の私。春の訪れの早い今年は彼岸が近づくにつれ、蓮の芽が既に伸び慌てて植え替えを行いました。
昨年土(田んぼの土)を混ぜて肩を痛めた教訓を生かしネットでハンディミキサーを購入し、蓮鉢を移動する時の腰の負担を無くす為、小さな鉢も購入して何時でも出来る準備をしておりました。
こんなに暖かくならなければ彼岸過ぎに行う予定でおりましたが・・・・・・・。
何とか一日で終了し後片付けの時ふと作業着を見ると以前より汚れていないことに気づきました。
『あ、段々慣れてきたんだなー』と。
山仕事の時も、始めは泥だらけ・「とびつかみ」で服が汚れましたが、慣れてくると汚れも少なくなってきました。
『習うより慣れろ』と云いますが、先ずは実践すること。そして慣れてきたら作業の工夫をすること。
人生も同じかもしれません。
蓮の植え替えが終わってそんなことが頭に浮かびました。

★★★★★★3月21日 春雨の境内

★★★★★★植え替えした蓮鉢

 

 

 
↑ ページトップ