令和2年 四月の戌・大安の日を御案内と、住職の動静を御知らせします。
******
戌(いぬ)の日は1日(水)大安 ・13日(月)大安 ・25日(土)です。
******
大安の日は 1日(水)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・24日(金)・30日(木)です。
****** 住職の動静 *****
四月の在山、不在日の予定を御知らせ致します。
現在『戌の日』『大安日』又、土・日曜、共に全て在山予定です。
特に、今月前半の戌の日は大安と重なっております。
※※御祈祷を希望の方はメール等で御連絡頂き、時間に余裕をもって御来山下さい。
但し、急用で不在となることありますので
住職の動静確認の為に、御祈祷を希望される方は
電話054-278-9728 又はHPの問い合わせメールで御連絡ください。
★★★★★★
★★★★★★
3月12~13日に、二月に御紹介した本堂入口の柱の『根継ぎ工事』が施工されました。
風雨で傷んできた柱の下側約90センチ位を切断して新しい欅の柱を継ぐ
『金輪継ぎ』(かなわつぎ)と云う古来の技法で行なわれました。
予め刻んできた新しい欅の柱をつなぐ為、本堂の入口の梁(はり)二カ所と海老虹梁(えびこうりょう)と云われる梁をジャッキで慎重に持ち上げ、4センチ程持ち上がった処で傷んだ箇所を切断して柱を刻んで接合しました。[写真1]
なかなか柱が持ち上がらず苦労しましたが、そこはベテランの大工さんたち!
無事に工事が終了しました。
檀信徒の皆様の御理解、御報謝に感謝申し上げます。
切り取った柱と新しい柱を切った残りは本堂の上段の間に飾っています。
中央に新しい柱の残り。両側は切り取った柱の残木で、左側が基礎石に建っていた柱で上下逆にしてあります。[写真2]
★★★★★★ [写真1]
★★★★★★ [写真1]
★★★★★★ [写真1]
★★★★★★ [写真1]
★★★★★★ [写真1]
★★★★★★ [写真2]