御礼参り

御礼参り

安産の御礼参り

御礼参りの御札
①子安祈念の門札(こやすきねんのかどふだ)
②干手観音の御姿札(せんじゅかんのんのおすがたふだ)
③祈祷札(きとうふだ)
④中札
襦袢
洗米
御守り

御礼参りについて
※以前は安産祈願の御札一式と新たに裁縫した御襦袢と御洗米の入っていた袋に自宅のお米を入れて奉納しておりました。現在では御襦袢・お米の代わりに供物、或いは祝儀袋に『御礼 生まれた子供の名前』を書いて礼金を入れて奉納される方が多くなりました。お礼参りの御札は本堂の賽銭箱の上に御奉納下さい。


御礼参りは、赤ちやんの体調を考え、気候の良い時期をみてお参りしてください。お宮参りを兼ねたり、生まれてすぐに御両親或いはご主人が替りに代参する方もいらっしゃいます。

子授けの御礼参り

子授け祈願でいただいた御札一式(御札、お襦袢、男性用・女性用の御守り)をご持参ください。
子授けの御札、お襦袢、御守りを奉納し、安産祈願をいたします。その時、女性用の御守り、お襦袢の色が変わっていたり、汚れているようでしたら、新しいものに替えて御祈祷いたします。

 
↑ ページトップ